SSブログ

国立競技場スタジアムツアー(8/14) [散歩]

 先日、国立競技場で東京2020大会のレガシーを体験して来ました。購入したばかりのカメラ(Leica D-lux 7)での初の撮影でした。ブラッケト撮影にトライしてみました。

スクリーンショット 2022-08-17 180131.jpg2022-08-14-12_38_26.JPG
 選手ロッカールームや競技トラックなど、通常は見ることのできないエリアをオリンピック・パラリンピックの記憶と共に 紹介しながら巡るスタジアムツアーです。

2022-08-14-11_31_37.JPG2022-08-14-11_35_37.JPG
2022-08-14-12_05_17.JPG2022-08-14-12_06_07_01.JPG
2022-08-14-12_09_21_02-1.jpg
2022-08-14-12_18_42.JPG2022-08-14-12_21_37.JPG
2022-08-14-12_31_40.JPG2022-08-14-12_38_38_02.JPG
 そして、美味しい小籠包を食べて帰りました。

2022-08-14-13_39_07_02.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨のウオーキング(6/18) [散歩]

 スッキリしない梅雨空が続いていましたが、昨日は梅雨が一休みしたのか。日差しは、ありませんでしたが雨の心配も無く、いつもの仲間達とトレッキングではなく街をウォーキングして来ました。日差しが乏しいわりに気温は高めでムシムシとした天気でした。もちろん熱中症対策や衛生管理を万全に行って行って来ましたよ。戸定邸→矢切の渡し→帝釈天をぶらぶらする地元の観光地を巡るコースでした。
 今回のコースは、昨年のNHKの大河ドラマ「青天を衝け」で草薙君演じる徳川慶喜にカミさんがハマってしまい、いつかは慶喜に所縁のある所「戸定邸に行ってみたい!」と言っていたのと、私も毎朝通勤する電車の中から「戸定邸」という文字を見ていて「いつかは」と思っていたのが発端でした。それなら足を延ばして「帝釈天」へ、ついでに「矢切の渡し」で渡っちゃう?「寅さん記念館」にも行っちゃう?とういノリで決めちゃいました。

 10:00に松戸駅に待合せし、まずは戸定邸へ。
松戸①.jpg松戸②.jpg
 戸定邸は、15代将軍・慶喜の弟で、最後の水戸藩主であった徳川昭武のお屋敷でした。見所は庭園と大広間です。大広間は賓客をもてなす場所で富士山が望めるようになっているそうです。また座敷から望める庭園もゆったりとして雄大で見ていてまったく飽きることがありません。
戸定邸②.jpg戸定邸⓪.jpg
戸定邸①.jpg
 「戸定邸」から「矢切の渡し」までは、江戸川の土手歩いて向かいました。土手の上を吹き抜けて行く風が、心地よく気持ちよかったですよ。
戸定邸③.jpg戸定邸④.jpg
 映画「男はつらいよ」とか細川たかしの演歌でも有名な「矢切の渡し」。200円で往復できます。葛飾区柴又と松戸市矢切を結ぶ江戸川に残る渡し舟です。東京と千葉を結ぶ数分間の船旅?でした。
矢切の渡し⓪.JPG矢切の渡し③.jpg
 船着き場の近くには「寅さん記念館」「山田洋次ミュージアム」「山本亭」、そして「帝釈天」が有ります。「寅さん記念館」ではジオラマ、映画のセット、鈍行列車の旅のセットなどがあり、とても懐かしい気持ちになりました。
寅さん①.jpg山本亭①.jpg

 ふと、寅さん(テキ屋:車寅次郎)の口上が。
  「結構毛だらけ猫灰だらけ、お尻の周りはクソだらけ。」
  「たいしたもんだよ蛙のションベン見上げたもんだよ屋根屋のふんどし。」
  「やけのやんぱち、日焼けのなすび。色が黒くて食いつきたいが、わたしゃ入れ歯で歯が立たない。」
  「テキ屋殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の三日も降ればいい。」
  「四谷赤坂麹町チャラチャラ流れる御茶ノ水。粋な姐ちゃん立ちションベン。白く咲いたか百合の花、四角四面は豆腐屋の娘、色は白いが水臭い。」

IMG_2398.jpg帝釈天①.jpg
 帝釈天をお参りした後、昼食は参道のお店で「寅さん定食」「さくら定食」を頂きました。
IMG_2403-1.jpgIMG_2435.JPG
 柴又の駅前には「寅さん」と「さくら」の像がありましたよ。
IMG_2413.JPGIMG_2409.JPG
 やはり、柴又=帝釈天=寅さん ですね。
IMG_2414.jpgIMG_2417.jpg
IMG_2418.jpgIMG_2415.JPG
IMG_2416.jpgIMG_2423.jpg

 寅さんの映画『男はつらいよ』は全て見ましたが、帰ったら、もう一度寅さん(男はつらいよ)を見ますよ。BSテレ東でもやっていますね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小樽・札幌の旅(2022/05)② [散歩]

 朝食の美味しいホテル(センチュリーロイヤルホテル)に泊まりました。札幌駅、地下街に直結しており便利でした。朝食ブッフェの種類の多さ、とても美味しく充実してました。ついつい食べすぎてしまいました。
1泊目朝食.jpg1泊目朝食②.jpg
 今日は、ゆずライブの日。愚娘がライブへ。ライブの時間まで札幌の市内観光と美味しい「味噌ラーメン」を食べることにしました。
 で、行ったのが「北海道大学」。大学時代に友人と行って以来、40年ぶりでした。札幌駅からも近く見どころも多い観光スポットですね。クラーク胸像、北海道大学総合博物館、ポプラ並木、イチョウ並木を見ようと正門から入って行きましたが、すぐ寄り道です。「北大マルシェ」で美味しいソフトクリームを頂きました。美味しかった~。
IMG_2284.JPGIMG_2283.JPG
北大③.jpg北大④.jpg北大⑤.jpg
 クラーク博士に挨拶した後は、北海道大学総合博物館へ。子供から大人まで楽しめる博物館です。そして無料でした。マンモスもいましたよ。
北大博物館.jpgマンモス.jpg
 北海道大学と言えばポプラ並木ですが、イチョウ並木もいいですね。
IMG_2314.jpgIMG_2306.jpg
 北海道大学は、広いですね。恐らくこれで5~6キロは歩いていました。1日で全部を見るのは無謀です。お昼も過ぎたので「美味しい味噌ラーメン」を食べに、広大な北大を脱出する事にしました。

 行列の出来るお店すすきのの「けやき(欅)」さんのラーメンは、コクのある濃厚な味噌ラーメンでした。美味しかったです。客席は調理場を囲むようにL字型のカウンター席が10席ぐらいの店内はかなり狭いです。
IMG_2334-01.jpgIMG_2340-01.jpg
IMG_2331-01.jpgIMG_2332-01.jpg
 ここで愚娘と別れ、愚娘はゆずのライブ会場へ。残った私達は、ホテルに戻って夕食まで休憩することにしました。ズッーと歩いていましたから。
2022-05-21-18_59_50-01.jpg2022-05-21-19_08_22-01.jpg
2022-05-21-21_43_07_01-01.jpg2022-05-21-19_22_29-01.jpg
 ライブが終わった愚娘と待ち合わせて、夕食を食べに再びすすきのへ。夕食は、和食居酒屋「酒日和 縁屋(えにしや)」で地のものを頂きました。「毛蟹甲羅焼」には手を出すことは出来ませんでしたが、一通り食べましたよ。ここも美味しかったです。
2022-05-21-19_56_20-01.jpg2022-05-21-20_47_47-01.jpg
2022-05-21-20_32_54-01.jpg2022-05-21-21_16_12-01.jpg
2022-05-21-21_07_07-01.jpg2022-05-21-21_08_42-01.jpg
 楽しい二泊三日の北海道グルメ旅でした。翌日は、10:30頃チェックアウトして、旅の終わりにと新千歳空港温泉 「万葉の湯」によって帰りました。 次は、夏休みの旅行ですね。早く予定を立てないと!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小樽・札幌の旅(2022/05)① [散歩]

 先日(2022/05/20-5/22)、行って来ました-!ほっかいどー!前回は、嵐のライブ(2019/11)に便乗して来ましたが、今回はゆずのライブに便乗です。
ゆず①.jpg
 今回は、松戸駅から「羽田空港」行きの直通高速バスに乗ってみました。早くて快適でしたよ。でも指定ではないので、満席だと乗れないので心配でした。
新京成バス①.jpg新京成バス②.jpg
 今は、すべての移動手段の支払いは、ICカード(Suica)で済んでしまいます。スマホにアプリをダウンロードしておけば、ICカードを持ち歩く必要もなく、スマホ一つで電車やバスそして飛行機のチェックインも。スマホは必需品ですな。
羽田①.jpg2022-05-20-08_52_22.jpg
 千歳空港から極上の「お鮨」を食べに『小樽』へ直行しました。小樽では、今は亡き石原裕次郎(石原良純のおじさん)が出迎えてくれました。
2022-05-20-10_25_07_01.jpg2022-05-20-10_26_20.jpg
2022-05-20-10_26_30.jpg2022-05-20-10_28_29.jpg
 お腹がすくまで小樽の街を散策。定番の「小樽運河」、「旧国鉄手宮線」、「三号館北一ホール」等々。北一硝子ではお土産を購入しました。
2022-05-20-11_11_11.JPG2022-05-20-11_11_58_02.JPG
2022-05-20-13_58_55.JPG2022-05-20-13_58_56.JPG
2022-05-20-11_29_16.JPG2022-05-20-11_37_48.JPG
 そして、寿司屋通りにあるお鮨屋『群来膳(くきぜん)』さんへ。
2022-05-20-12_40_55_03.JPG2022-05-20-13_16_46.JPG
2022-05-20-13_23_00寿司①.jpg
2022-05-20-13_23_00寿司②.jpg
 ミシュランで二つ(★★)星を取ったこともある小樽ナンバーワンのお鮨屋さんです。そのシンプルな店構えから、危うく通り過ぎるところでした。おしゃれなお店ですよ。私達家族が頂いたメニューは、ランチの全部で12貫5500円のおまかせでした。(今回も愚息の奢りでした。)
『絶品です。』

 美味しさの余韻に浸りながら、札幌へ移動するために小樽駅の方へ。JRで移動する予定でしたが、急遽、突然、何故か、バスに変更して札幌に移動しました。スマホで一つでスパッと乗れてしまうんですね。便利な世の中です。
2022-05-20-14_50_33_01.JPG2022-05-20-17_50_16.JPG
 チェックイン後、少し休んで札幌市内の散策と夕食に予約してあるジンギスカンの「ふくろう亭」に向けてホテルを出ました。「ふくろう亭」は2回目なのですが、あの美味しさが忘れられず、また来てしまいました。ここも絶品ですよ。
IMG_2251.jpgIMG_2250.jpg
IMG_2252.jpgIMG_2256.jpg

ジンギスカン①.jpg

 札幌の夜の締めは、「パフェ!」ですよね。「夜パフェ」発祥のお店に行って来ました。甘すぎない大人のパフェでした。夜のパフェ専門店 Parfaiteria PaL(パフェテリア パル)。
IMG_2268.jpgS__214269956-01.jpg
S__214269954_0.jpgS__214269958-01.jpgS__214269957-01.jpg

 次の日も「美味しい朝食」から................

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

赤澤富士山、鶏足山、焼森山 周回コース [散歩]

 今日(4/23)は、爽やかな青空登山楽しんできました。コロナがあり、2020/11月以来の久々の登山でした。新緑はいいですね!初夏にまた行きたいです。
 栃木と茨城県境にある鶏足山と焼森山と赤澤富士山の周回コースにチャレンジしました。鶏足山駐車場[駐車場]→赤沢富士山頂→鶏足山頂→焼森山頂の周回コースです。
地図0423.jpg
朝5:30に出発し、柏ICから常磐自動車道にのり、友部SAで[トイレ]休憩、8時前には鶏足山駐車場に着くことが出来ました。駐車場には私の車を含めて数台の車だけでした。朝は 数台だけでしたが、下山した時は満車、路駐している車も。人気があるんですね。

2022-04-23-07_59_47_03.JPG2022-04-23-08_10_29.JPG
                          赤澤富士山 山頂
2022-04-23-08_12_57_02.JPG2022-04-23-08_18_57_02.JPG
2022-04-23-08_27_24_03.JPG2022-04-23-08_41_04.JPG
2022-04-23-08_41_08.JPG2022-04-23-08_56_28.JPG
    鶏足山 山頂
2022-04-23-08_59_16_02.JPG2022-04-23-08_59_31.JPG
2022-04-23-09_17_47.JPG2022-04-23-09_17_50.JPG
    焼森山 山頂
2022-04-23-09_29_36.JPG2022-04-23-09_29_59_05.JPG
2022-04-23-09_50_52.JPG2022-04-23-10_04_52.JPG
2022-04-23-10_12_56.JPG2022-04-23-11_53_20_03.JPG
 帰りは、スイーツ『楽栗filo(フィーロ)』(モンブラン)を食べようと、昨年の9月にオープンした「道の駅かさま」に寄りましたが、完売でした。残念!!
渋滞にも巻き込まれず、スムーズに行って帰って来れました。『早起きは、三文の徳』ですね。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。